光紀書庫 >> イギリス ビール聖地巡礼の旅 >> ビール

パブ

イギリス名物パブ。大手のビールに押されて、樽熟成の由緒正しいリアルエールを飲めるパブが減っているようです。ハンドポンプがあることがよいパブの一つの条件。カスクマーク (写真左) があることも多い。カウンタにはこんな感じでハンドポンプが並んでいる (写真右)。好きなのを選んで、A half pint please! 1杯ごとにお金を払う。ハーフパイント (大き目のグラス) で1.5ポンドほど。

リアルエールは炭酸が弱いからレバーを引くだけでは出てこない。ハンドポンプをガコガコ倒して注ぐ (写真左)。炭酸が弱いからほとんど泡のないビール。エールは一般にぬるくてやや甘くてやや華やかな香りがある。

イギリスの食事はよくないという話を聞くが、そんなことはないと思います。素材を生かした素朴な料理が多い。主食はパンよりじゃがいも。手前の料理が代表的なフィッシュアンドチップス。白身魚のフライにポテトフライ、それに生野菜のサラダやグリーンピースなどが付く。これで6ポンドほど。

スコットランドのパブではよいウイスキーをショットで飲めるところも多い。アバディーンのパブで、マッカラン30年が1杯約17ポンド、25年が約11ポンドだった。

本格的な午後の紅茶は楽しまなかったが、カフェでもクロテッドクリームの挟まったスコーンを食べられる。

レディングビール祭り

リアルエール保存団体 CAMRA 最大のビールとサイダー (りんごの発泡酒) のイベント Reading Beer and Cider Festival。入場料3ポンドで、ハーフパイント1ポンドくらいで飲める。体育館くらいの広さのテントにテーブルもあって夜は大盛況。壁ぎわ一面に樽が積まれていて、直接グラスに注いでくれる。室温で飲むエールだから冷やす必要もない。

ブルワリー

ロンドンの南西郊外、Wandsworth にある Young's の工場。午後5時までのため入れず。

ロンドンの西郊外、Chiswick にある Fuller's の工場。見学は要予約で、1時間くらいで5ポンド、1パイント飲ませてくれる。安全ジャケットを着て工場内を回る。今は使ってない銅の釜や開放型発酵桶。

ラガーの総本山がミュンヘン郊外の ヴァイエンシュテファン なら、エールの総本山はロンドンの 180km 北西の田舎町バートンオントレント (Burton on Trent)。日本でもバスのペールエールを飲める。バスはクアーズに買収されたので、バスミュージアムはクアーズビジターセンターになって、バスの面影はない。中のパブも普通のパブになっていて、由緒正しいエールは工場内のマイクロブルワリーでちょっと造っている程度。がっかり。

博物館にはお目当てのバートンユニオンシステムがあった。ラガー (下面醗酵) では逆円錐型の発酵タンク (シリンドロコニカルタンク) で酵母を下に沈めるが、エール (上面発酵) では樽の上に吹き出させて回収する。ただし、最近はエールもシリンドロコニカルタンクを使って、今やバートンユニオンシステムを使ってるのはバートンではマーストンズだけだそうです。駐車場に当時の巨大なバートンユニオンシステムがそのまま展示してある。

ヨークの 14km 西南西、タドキャスター (Tadcaster) にあるジョンスミス (John Smith)。大きい工場。周辺のパブで飲める。

グラスゴーの西 18km の Houston Brewery のレストラン Fox & Hounds。よいエールと食事を楽しめる。

関連リンク: リアルエールとは (Good Beer Club)


みつのりしょこ >> イギリス ビール聖地巡礼の旅 >> ビール