光紀書庫 >> Lenovo Yoga Book C930 に Linux をインストール

Lenovo Yoga Book C930 に Linux をインストール

長い通勤時間用にノート PC とタブレットの中間のを買ってみた。 Intel Core m3-7Y30 1.0-2.6GHz, 10.8インチ WQXGA 液晶、128GB SSD、 775g、幅 260mm。 非常に軽いので、電車で立っていても液晶画面を折り畳んでタブレットのようにして 作業できる。キーボードが E-ink で打鍵感はないが、まあ慣れる。 IdeaPad Flex 10 から買い替えた。

Linux は Fedora 32 を入れてみる (2021年11月、Fedora 34 に)。 仕事で Red Hat 系を使うのが多いのと、標準のリポジトリが充実しているため。


USB ドライブの Live Media からインストール

Fedora の本家 の Live からインストール。

Live イメージの入った USB メモリを挿して、 音量大ボタンを押しながら電源を入れて BIOS メニューに入る。 secure boot と fast boot を無効にして USB ドライブから起動するが、 起動後に Eink キーボードが消える。 Eink ファームウェア アップデートを実行して解決。

動くもの:

動かないもの:

追加でインストールした主なパッケージ

dnf install パッケージ名 でインストール 。 興味のある方は芳名帳などからお尋ねください。

プリンタの設定

Windows PC で共有されているプリンタや Linux 機に USB 接続されているプリンタに CUPS から印刷してみる。

Windows で共有されているプリンタ

firefox や w3m などのウェブブラウザで http://localhost:631/ を開く。 CUPS の版によって次の項目を尋ねる順序が違うが、 Administration → Add Printer からだいたい次のように設定。
項目設定
Namelp
Location人にわかりやすいように適当に
Description人にわかりやすいように適当に
DeviceWindows Printer via SAMBA
URIsmb://コンピュータ名/共有名 (Windows 側の名前を指定)
MakerEPSON
ModelLP-S310, LP-S7500 で成功
Paper SizeA4
以上の設定で lpr -Plp PostScriptファイル で印刷、 lpq -Plp で状態確認。

USB 接続のプリンタ

EPSON のインクジェットプリンタ/スキャナ EP-705A で印刷と画像取り込み。 EPSON から Linux ドライバが提供されている。 インストール環境まで用意してくれたエプソンに感謝。

epson-inkjet-printer-escpr-1.6.9-1lsb3.2.x86_64.rpmepson-printer-utility-1.0.0-1lsb3.2.x86_64.rpm を使わせていただく。 sudo rpm -U epson-....x86_64.rpm でインストール。

CUPS にプリンタを追加するには、README には sudo lpadmin -p ep705a -v usb:/EPSON/EP-705A\ Series -P /opt/epson-inkjet-printer-escpr/ppds/Epson/Epson-EP-705A_Series-epson-inkjet-printer-escpr.ppd.gz -E のような方法が書かれているが、 プリンタを USB でつなぐと http://localhost:631/ で Add Printer から EP-705A Series を選べるようになった。

ついでにスキャナを使うために iscan-bundle-1.0.0.x86.rpm.tar.gz をダウンロード。展開して sudo ./install.sh を実行すると、 約100個のパッケージを yum してインストールできた。対話型の iscan コマンドが Windows 同様のユーザインタフェース。


みつのりしょこ >> Lenovo Yoga Book C930 に Linux をインストール